inowayオススメのWordPressプラグイン

2017年1月8日楽しみながら継続するための簡単カスタマイズSEO,WordPress,カスタマイズ,ネットビジネス,プラグイン,不労所得,初心者,資産構築

こんばんは。

正月気分が抜けないinowayです。

って、始まりかたのブログはとても多そうですね(笑)

俗にいう【ありがち】ってやつです。

そして今回の記事テーマも相当ありがちな定番モノです。

まあ、定番ってことは王道ってことなんで、避けては通れませんからね。

みんながあつかってるネタってのは需要があるって証明なので情報発信ブログとしては美味しいテーマです。

(てか最近このブログはふざけ過ぎてて雑記ブログっぽくなってる気がするが)

 

WordPressのプラグイン


ちなみに今回のテーマはWordPress(ワードプレス)のプラグインです。

WordPressってのは世界でもっとも愛用されているブログ形式です。

対応してる設置サーバーさえ確保出来れば無料で利用出来るうえ、カスタマイズもしやすく、SEO的にも有利と言われてるのでトップアフィリエイターはこぞって使用しています。

当然、私、inowayもブログするならWordPressをオススメします。

で、そのWordPressにはプラグインてモノがあります。

これはWordPressにインストールして様々な機能を拡張できる優れものなんです。

正直、WordPressは素で使っても記事更新するだけなら問題無いほど完成度が高いブログ形式なんですが

人に見てもらいたいZE!

 

 

自分色に染めたいのさ

 

 

逆に聞こう。手間をかけたいのか?

 

 

なんて思ってる人にはプラグインによるWordPress拡張は必須です。

かくいう私もいくつか有能なプラグインをインストールしてその恩恵に預かっています。

当たり前ですが当ブログはWordPressです

 

実は知らない人には想像もつかないでしょうがWordPressのプラグインってメチャメチャあるんです。

もう、ピンからキリまで。

 

それもそのはず、プラグインのほとんどはその知識を持つ個人制作のモノが多いんです。

なので千差万別。

  • ウケ狙いのオモシロ系
  • ガチの優良ツール系
  • コレなんなの?系

と種類も豊富です。

今回はその中でもアフィリエイト、いやブログ更新やアクセスアップに必須といわれるメジャーなプラグインをご紹介します。

もちろん、タイトルどおり私が実際に使っているinowayオススメのプラグインです♪

 

Google XML Sitemaps


コチラはWordPress使用者なら知らない人はいないと言われる超メジャーなプラグインです。

おそらくほとんどの人がインストールしてるのではないかと思われます。

そのくらい【必須】なプラグインなんですね。

その中身というか機能は、簡単にいうとブログのサイトマップを最適化して作成してくれるというモノなんです。

サイトマップ?ナニソレ?

 

 

なんて人の為に簡単な説明を。

サイトマップってのは、検索エンジンがクロールしやすいようにするサイトの地図みたいな物です。

インターネットの世界では、Googleの巡回ロボットがリンクでつながった道を日々めぐっています。

で、各ブログ、各サイト、コンテンツ毎に隅々まで回っていろいろ調べてます。

(Google検索システムに書き込んだりですね、あと不正とか?)

ですが巨大なサイトや複雑なブログなんかだと内部リンクやデータが迷路のようになってて流石のGoogleロボットも迷ったりするんですね。

そんな時、頼りになるのが地図の役割になるサイトマップです。

そのサイトマップを自動で生成してくれるプラグインがGoogle XML Sitemaps

自分のブログが確実に検索結果に表示される為にも是非とも入れておきたいプラグインですよね。

 

余談だが超絶方向音痴の私はリアルのサイトマップを生成出来るプラグインを脳ミソにインストールしたいです・・・

 

 

PuSHPress


次にオススメするプラグインはPuSHPressです。

プッシュプレス、多分そう読みます(私は英語がmattakudesu)

コチラは必須ではありませんが無いよりあったほうが絶対にいいと言われているプラグインです。

その役目は検索エンジンへの即時通知です。

すなわち、ブログの更新情報を即座にGoogleに伝え、検索結果に早くインデックスさせる優れものです。

文字どおりプッシュしてくれるんです。

プッシュ。

【プレス(印刷、新聞)】=情報メディア(自身のブログ)をGoogleまで【押して】くれる。

あ、それでプッシュプレスなのか!?

いや、プレスには【押さえる、圧力】なんて意味もあったな・・・

PuSHPress(押して押さえる)

いや、押しすぎだし(笑)

ちなみにこのPuSHPressと同じようなプラグインで

PubSubHubbub

というものがあります。

読み方はパブサブハブッハ・・・

パブサツバツッ・・・

バスガス爆発です(※パブサブハブバブです)

正直、機能はそれほど変わらないのでどっちを選ぶかは好みの問題です。

名前のインパクトはガスバス爆発のほうがありますが力強さは押せ押せのほうが上ですので押しに弱い人はPuSHPressでいいと思います(適当)

両プラグインとも効果のほどはムラがあるようで

  • 瞬時にインデックスされた
  • あまり変わらない
  • 名前が変

なんて声もあるので確実な保証は出来ませんが、間違いなくインストールしておきたいプラグインです。

 

Contact Form 7


コンタクトフォームセブン!!

すいません、叫んだら変身できる気がしたので。

それくらい語感に優れたプラグインなんですが、実は他にも優れた機能があるんです(当たり前)

実はこのプラグイン、インストールして簡単な設定をしたら誰でもすぐに【お問い合わせフォーム】を設置出来るんです。

Contact Form 7で作成したお問い合わせフォームでは変身は出来ませんが送信は出来ます

 

実際にこのブログの各所に表示されてると思いますが本当に簡単に【ブログの窓口】を作れます。

正直、お問い合わせフォームがあるのと無いのだったら、明らかにあるほうが読者に安心感と信頼感を与えられますから。

私的にはこのプラグインはWordPressに必須だと思っています。

そのくらい、読者に与える印象ってのは大事なんですよね。

なるべくクリーンで誠実な人だと思ってもらったほうがリアルでもネットでも有利なのは説明するまでもないですよね。

あ、もちろん私は誠実でクリーンでイケメンでイクメンで愛妻家のナイスガイです(好感度用)

 

Table of Contents Plus

見出しによる目次。

「探してる記事はココだ!」

多様な表示方法。

「このコンテンツのなかに・・・あったぞ!」

自動生成。

「待って?勝手に増えてるわ!」

そして優れたユーザビリティー。

「わかりやすい・・なんなんだここは・・」

今明かされるプラグインの真実

Table of Contents Plus

テイブル・オブ・コンテンツプラァス・・・

この春、記事更新が加速する!!

 

Table of Contents Plus。

最近お気に入りのプラグインです。

このプラグインの機能はズバリ!

記事の目次を自動で作成してくれる機能です

これはもう説明不要ですね。

実際にこの記事でも使用してるので、気になるかたはちょっともどって見て下さい。

記事作成時(ブログ執筆時)に表示させた【見出し】に基づいて自動でユーザビリティーの高い目次を作成してくれるので楽チンです♪

ワンクリックで非表示に出来る目次階層別に表示された目次なども簡単に作成してくれます。

ブログ読者にとって役立つプラグインなのは間違いないですが、なにより自分自身にも嬉しいプラグインです。

だって、こんなカッコイイ目次が各記事毎に表示されたら、それだけでプロっぽいブログになりますからね。

自分で自分のブログを好きになれるプラグインです。

モチベーションの維持にとても効果的ですので、仮に誰も見る人がいないブログだとしてもインストールすることをススメます(笑)

 

最後に


いかがでしたでしょうか?

今回ご紹介したのはWordPress使用者にとって常識とも言われるような超メジャーなプラグインでした。

それだけに高い評価を得ていますし、間違いの無い逸品であるといえます。

まだプラグインを入れていないかたはどうぞ参考にしてみてください。

そして、WordPressに興味がある、これから初めて見ようと思ってるかた。

是非ともWordPressの魅力的な世界に足を踏み入れて下さい。

それ自体は無料ですがWordPressでブログを始めるには設置サーバーが必要です。

私、inowayのオススメサーバーはXサーバーです。

高機能、高安定、高サービスですので初心者にもオススメです♪

inowayオススメのXサーバー関連記事はコチラ

(続)アフィリエイトの初期費用

でわ最後になりますが注意点を。

プラグインのインストールは自己責任です。

WordPressのバージョンによっては対応していないもの、まだ充分な検証がとれてないものなどもあります。

そしてプラグインは冒頭で説明したように多種多様でたくさんの種類があります。

いろいろ試してみるのも楽しいですが、そのさいは問題が起きても対応できるようバックアップを取るなりの対応をしておきましょう。

きっと面白い発見がありますよ。

では今宵も良きブログライフをお送りください♪