WordPressの管理画面のエラー表示が消えません

2017年3月14日絶対に知っておくべきノウハウCyfons,sinkaテンプレート,WordPress,エラー,スマホ,マインド,不自由,初心者,心理学,社畜,絶望

inowayいのうぇい です。

日のことですが、このブログを更新しようとログインしたところ、見たこともない英文が表示されてました。

そうですね、PC画面の半分は埋め尽くされてたでしょうか・・・

それ見て思いましたよね私。

「ほう・・・」

てね。

え?

もちろん、あわてませんでしたよ?

「ああ、よくあるエラーね、ハイハイ」

てなもんです。

私も素人ではないので当たり前ですが(笑)

というのもWordPressって、まあ、そこそこエラーがあったりするんですよね。

バグとかも。

これだけの複雑なプログラムを何度も書き足したり書き直したりして、全くエラーが起こらないほうが不思議ですから。

で、肝心なのが、その時の対応と対処です。

ここで下手に慌てて、ろくに知識もないのにデータをイジクリ回したら、最悪の結末を迎えることになりかねません。

マジな話、

ブログがブットンだ!!

なんて話も聞くくらいです。

シャレになりませんよね〜。

そうなったらもうバックアップでもなけりゃ手遅れだったりします・・・

なので後悔しないよう、事前に正しい知識をインプットしておきたいですね。

そこで今回の私の事例を記事として残すことにします。

WordPressのベテランである私が、いかにエラーに対処したか。

きっと皆さんの今後に活かせると思いますので参考にして下さいね。

 

ログインしたらエラーまみれ

2017年 3月10日

夕方

件は起こった・・・

「さ〜て、ログインログイン。」

そう言って男は愛用のノートPCを開いた。

いや彼にとっては相棒と言えるかもしれない。

Chromebook(クロームブック)。

そう彼は呼ぶ。

『ブログ更新のためWordPressにログインする』

これは彼にとっては、さして特別な行為でもなく、むしろ日常といえる事だった。

そう、この時までは。

数回のクリックののち、その視野に飛び込んできたのは、いつもの新着コメントやスパムではなかった。

※あまりの驚きに心の声までキャプチャしてしまいました

「え?なにコレ?」

実に9行もの見慣れない英文が記されていました。

error(エラー)

中1の時点で英語を諦めたほどの頭脳を誇る私でもソレはハッキリと読めた。

※入試に英語がない高校に入ったのは秘密です。

「マジでナンなのよコレ・・・」

 

不測の事態にあわてふためく私。

エラーコードが邪魔で左側のメニュー、下3分の1ほどが出てこない。

たいへん不便だ。

ちなみに私は昔から

『たいへん不便』

という字から大便という字を連想してしまう。

おそらくは『たいへん』と『大便』が似た発音のうえ、『不便』の『便』という字を脳内であてがってしまうのだと思う。

また、『不便』からは『便秘』をイメージしてしー

失礼。

全然関係ないうえに下品極まりない話でした。

自分でもなぜこんな事を書いたのかわかりません。

きっと、それほどのパニックだったんだと思います。

「やべー」「やべー」

って、知り合いに矢部君なんかいないのに、必死にその名を口にしていましたし。おひたし。

しかし、このような不測の事態こそ冷静にならなければなりません。

思えばこんなこと、リアルの仕事では日常茶飯事でした。

私が工場で係長をしてたとき、ほぼ毎日のように異常が起きてましたから。

その対応に比べれば今回のエラーなど(笑)

「機械が壊れました」

「変な不良品が出ました」

などなど・・・

対応としては

自部門ではどうにもならない異常は設備管理課や品質保証部に連絡。

自力でなんとかなりそうなモノはなんとかしてみようと頑張ります。

まあ、その結果でどうにもならない事になったりするのですが・・・


inowayの社畜時代の話はコチラ
仕事と生活と私

見てみる


と、いうワケで今回のWordPressのエラー表示事件も最初は自分でなんとかしようとしました。

 

ログインVSログアウト

※デスマッチです。

ず最初に考えました。

エラーには必ず原因がある。

これは間違いありません。

しょせんはコンピューター。

データの集合体ですからね。

そのデータのどこかにオカシイとこがあるのでしょう。

ならば、そこを特定し修復するだけです。

実に理論的で、実に簡単な解決方法です。

もう、この時点でガッツポーズ。やったね。

見たかこの無機質が。

思い知ったか鉄くず。

これが人間様の叡智だ。

マシン風情がエラーなどと調子に乗りおって。

AIが人類を支配する?

片腹痛いわw

と、相棒のはずのノートPCに中指を立てつつも事態は全く進展していないことに愕然。

方針転換を余儀なくされる。

ちなみに『カタハライタイワ』って『パワハラリタイア』に語感が似てますよね。

まあ、私が係長を辞めたのは半分、上司のパワハラリタイアなんですけどね・・・

で、どうするか。

考えに考え抜いた結果、ある一つの有効な方法を導き出しました。

 

ログインしなおせば治るんじゃね?

 

と。

画期的ですね。

いやはや天才かもしれません。

実際、電化製品の不具合では、電源の入り切りでの復旧はよくある話です。

工場での巨大なマシントラブルでも

『電源を切って入れる』

で治った事例は数知れません。

私が何時間もかけて復旧出来なかった異常を設備管理のかたが

パチン!パチン!

の主電源2アクションで再稼働させたときは運命という名のデスティニーに呪いの言葉をエロイムエッサイムでした。

まあ、今回の例だとサーバー会社の電源をパチンパチンするワケにもいかないので、取りあえずWordPressからログアウトして再ログインしてみました。

・・・・・

・・・・・

・・・・・

やっぱりダメでした。

何回も確かめたんですが効果はありませんね。

それこそ

小学生時代に給食のプリンを取り合う高速ジャンケンの如く

「最初はグー!じっけった!」

「あいこでしょ!あいこでしょ!」

なノリで

ログイン!ログアウト!

ログイン!ログアウト!

したんですが。

正直、ただ給食が食べたくなっただけでしたね。

好きだったんですよ。給食。

 

時代はスマートフォン

突でスイマセン。

ちよっとダサいスマホのCMキャッチコピーみたいな見出しでした。

まあ、なんというかログインorログアウト作戦、通称


ミッション オブ ログアウツ


が不発に終わったためスマホを活用する事にしました。

すなわち、

『スマホからWordPressにログインして確認してみる』

という極めて前衛的な方法です。

一見、なんの問題解決にもならなそうですが、それは大きな勘違いです。

勘違い平行棒。

こういうアクシデントのときは多角的なアプローチで改善策を模索するのが業界のセオリーです(適当)

とりあえずやってみて意味がなかったら他の方法を探す。

それだけの事です。

では、さっそくスマホから見てみましょう。

ほら、やっぱりね。

全然意味なかったでしょ?

 

手がかりは現場に残されている

りゃそうだろう。

何を当たり前なことを偉そうに。

と、言うことでエラー表示の英文から原因を探ることにしました。

まあ、自慢じゃないですが筆記体が読めない書けない私でも何となくわかる単語をピックアップできました。

以下、error表示抜粋

home/inoway/jiyuunasekai.net/public_html/wp-content/themes/sinka/functions/update_notifier.php on line 97

ふむふむ。

見たところpublic_html内のwp-contentが原因のようですね。

(よくわからんけど)

多分、XサーバーにインストールしてるWordPressファイルのエラー箇所を右に行くごとに階層的に絞って表示してくれてるようです。

(よくわからんけど)

よし、続きを急ごう。

sinka・・・update・・・

sinkaアップデートだと?

このブログで使用してるWordPressテーマ(テンプレート)

sinkaに不具合が?

sinkaについてはコチラ
進化した我がブログ【sinkaテンプレートの力】

見てみる

上記リンクを見ればわかるように私はこのテンプレートを気に入っている。


なにか問題があるなら出来うる限り助けたい。

幸いにもエラーの場所はだいたい特定出来た。

あとはバグを取り除くだけ。

まってろよsinka!!
 

 

エラーのあるファイルを見てみた

Xサーバーへログイン。

ファイルマネージャーへ。

そこからひとつずつ下層へダイブ。

  1. jiyuunasekai.net
  2. public_html
  3. wp-content
  4. themes
  5. sinka
  6. functions
  7. update_notifier.php

実に7階層。

途中、何度か道に迷ったがようやく辿り着いた。

ここまで、かなり専門的な内容になっているが、画面の前の皆さんはついてこられてるだろうか?

この先はエラーというバグとの壮絶な死闘が繰り広げられるため、より複雑なコードやプログラミング言語が飛び交う戦場です。

そーゆーのにあまり興味のないかたは飛ばして見て下さい。

それでは、いざ勝負!!

※機密情報配慮済み(モザイク処理)

うわあ・・・

全然わからん〜

こりゃ素人には無理だわ〜

 

サポートへ連絡だ!!

もそも冒頭でも触れましたが、ロクに知識もない人間がファイル内部を修正するのはリスクが大きすぎます

下手するとデータが飛びます。マジで。

『生兵法は怪我のもと※』とコトワザにもありますし。

(※シロートが適当なことすると危ないよの意)

正直、コレは本当にそのとおりですよね。

私自身、前職でのリアルで壊した機械は数知れません。

チャレンジ精神は大事ですが、それは多少なりとも知識があり、事象を理解したうえ、リスクと相談してからです。

ということで、ココは専門家にお任せコースです。

 

テーマ作成者へ問い合わせる

sinkaはかの有名な 山内みやこサンが作成したWordPress用のテーマです。

トップアフィリエイターにしていくつものツールを自作するweb知識もお持ちの凄いおかたです。

実は私が惚れ込んで誕生日に自分で購入した

Cyfons 新世界スクールシステム

(※以下サイフォンス)

みやこサンが開発に携わってるんです。

て、ゆーか中心的存在であり、そもそもsinkaテンプレートは、そのサイフォンスに付属してたんですよ。

※ちなみに私はサイフォンスのメンバーなので みやこサンのメール講義をずっと受けています。とても為になりますよ。

そんなわけで憧れの みやこサンに初メールを贈ります。

あ、もちろん、今回のエラーに関してはGoogleにて調べれるだけ調べてあります。

皆さんも、ちょっと調べればわかるような事をメールしまくらないように気をつけましょう

「アフィリエイトって何ですか?」

とかね(笑)

と、さっそく公式ブログのお問い合わせからメールを送ってみました。

みやこ様、失礼します。
サイフォンスとsinkaにはいつもお世話になっている井上と申します。

ここで聞くのはおかしいのかも知れませんがWordPressにおいて不具合(?)が起きたためお力をお借りできれば助かります。

本日、WordPressにログインしたところホーム画面にエラーが大量に表示されておりました。

サーバーのデータ的なエラーらしいのですがこのようなものです。

public_html/wp-content/themes/sinka/functions/update_notifier.php on line 97

なかにsinkaとアップデートの文字があったため開発者である みやこ様ならなにかわかるかもと相談した次第です。

みたいな感じなのを誠心誠意で送信。

あとは3営業日以内で返信イタシマスを信じて待つだけ。

果報は寝て待てといいますからね。

楽ちんです。

 

待てない

てませんでした。

てゆーかsinkaがオカシイんじゃなく、Xサーバーの不具合かもしれません。

その場合、3日待って みやこサンから帰って来るメールは

「問題ありませんでした。」

「他にsinkaをお使いのかたで同様の症状のかたがおられませんので・・・」

とかが考えられます。

そしてまた1からのスタート。

困るなぁ・・・

なら、他に出来る事をするのが得策ですよね。

いま出来ること、ソレは・・・

 

サーバー会社へ問い合わせる

うん、最初にする事だよね。

誰もが信頼してオススメするXサーバーでも不具合が無いとは言い切れない。

また、その解決法もノウハウとして持ってる可能性も高い。

あと、あれだ。

サポート年中無休。

これは大きいですよ。

進捗が早いですからね。

ココでも例にもれずQ&Aをしっかり確認してから問い合わせましょう。

『まずは自分で調べる』

それでどうしてもわからなければ聞いてみればいいのです。

『まずは自分で調べる』

いいですか?

大事なことなので2回言いました。

覚えておきましょう。

『まずは自分で調べる』ですよ(三回目)

では、詳しい異常内容を記入してXサーバーに問い合わせましょう。

はい、送りました。

さすがにこの記事もすでに文字数が5000を超えてるので文面はばっさりカットしました。

長すぎる。

それで数時間後、もう返答がかえってきました。

早すぎる。

さすがですXサーバー

宣伝しときましょう。

だてに高速をうたってねーゼ!

って、感じですね。

で、気になる返信内容ですが・・・

WordPressの『テーマファイル』にてエラー(警告)が表示されているようです。

WordPress本体、あるいはテーマファイル自体の更新に関して問題が発生したエラーのようです。

一旦別のテーマファイルへと変更をお試しいただけますでしょうか

※内容は要約しています。

なるほど!

ありがとうございました!

つまりサーバーの不具合では無かったという事ですね。

やはり天下のXサーバー様、そうそうミスはおこしませんね。

では素直にサポートのアドバイスに従い、WordPressのテーマをsinkaからデフォルトのモノへ変更。

な、なおった!?

 

テーマの不具合?

しかし、sinkaのテーマにもどすとまたエラー表示でした・・・

つかのまの平和。かりそめの正義。

う〜ん・・・

アップデート時の不具合なのかな?

しかし、sinkaってここ最近でアップデートなんてなかったはずだけど・・・

モヤモヤが残るまま、この日はクローズ。

エラーとの格闘で終わったって感じでした。

おとなしく みやこサンからの御返信を待つことにします。

 

そして時は動き出す

の日の夕方、何気なく管理画面にログインするとそこにはエラーなどありませんでした。

まるで昨日のことが嘘のように冴えわたる青い空。

「この世界のどこかで戦争のために苦しんでる子供達がいるのよ」

おかあさんがそういうのでぼくはすこしかなしいきもちになりました。

あしたもはれるといいな。

おしまい。

あ、スイマセン。

ちょっと現実逃避をしておりました。

幻実刀飛←カッコイイ

マジな話、エラーは綺麗さっぱりクッキリなくなってました。

最終的には放置しただけなんですが。

もしかして、みやこサンsinkaの不具合を解消して自動アップデートでもしたのかな?

でもsinkaってアップデートは手動だったような・・・

そうこうしてるウチにみやこサンから待望の返信が!

当SINKAメンバーサイトのSSL化に伴い古いバージョンのSINKAをご利用の場合エラーが表示されることがございます。
また最新版を取得の上、上書きにてアップロード頂ければと存じます。
それでは、よろしくお願いします。

御丁寧にありがとうございます!

エラー解消は みやこサンじゃなかったんですね。

ちなみに私のsinkaは最新バージョンでした。

え?

じゃあ何だったんだろう。

このエラーは・・・

まあ、なおったからイイか(笑)

とりあえず、解決しましたんでお騒がせしましたのメールをお礼とともに贈ります。

 

まとめ

かがでしたでしょうか?

 

「いや、いかがもクソもねーよ。」

そんな声も聞こえてきそうですが耳ペタンでシャットアウトです。

『終わり良ければ全てヨシ』

そんなハッピーエンドですが腑に落ちない点も多々ありますよね。

終始、謎が謎を呼ぶ展開でした(嘘)

で、この記事の教訓ですが3つあります。

ひとつは

わからない事はまず自分で調べようです。

なんでもかんでも人に聞いたら相手に迷惑がかかるかもってのもありますが本質は違います。

自己の成長のためです。

悩みを検索するっていう単純な調査ですら学べる事はたくさんあります。

同じ悩みを抱えている人はどれだけいるか?

ニーズを満たすタイトルはあるか?

表示されたサイトにその答えはあるか?

などなど・・・

考え方次第でおよそサイトアフィリエイトに必要不可欠のキーワード選定やライバルの動向も伺えます。

そしてふたつめ。

サポートを使え

調べてわからなければ遠慮なく(?)聞くべきです。

そのためのサポートですし。

よく、商材を買ったはいいが困ってもサポートを使わないって人がいます

それではいつまでたっても問題を解決出来ませんし、なによりモッタイナイです。

お金払ってますしね。

「相手にされなかったら・・・」

「冷たくされたら・・・」

「忙しそうだから・・・」

そんな理由で聞くことが出来ないかもしれません。

ただ、その多くは思い過ごしですし、仮にそうなっても問題ありません。

(ちょっと落ち込みますが)

例えば

『相手は親身になってくれない人だった』

それがわかっただけでも収穫ですよ。

その人はそーゆー人なのかもしれません。

もっとイイ人探しましょう(笑)

それと、アフィリエイターも人間なので何度もヤリトリした人を特別待遇することもあります。

いわゆるザイオンス効果ですね。

ザイオンス効果についてはコチラ

inoway流の心理学マーケティングは読者の好奇心に訴求するか?

そして最後。

事件はネタになるです。

ようはこの記事そのものですね。

この記事って

WordPressでエラーが出たって話で、しかも最終的にはよくわからないまま解決したってだけの話です。

まあ、WordPressに限らず、エラーやら不具合やらのハプニングって日常的によくありますよね。

そーゆーのでも表現次第で実に7000文字を超える記事ネタになりうるのです。

コレはリアルでもネットでもなんでもそうですね。

だから、もし何か困った事があっても

「おっ!コレはいいネタになるかも?」

ってポジティブにとらえたほうが面白いと思いませんか?

芸人風にいうと

『おいしい』

ってやつですね(笑)

要は、見かたを変えればこの世の全ては情報発信者にとっては宝の山ってことです。

どーゆーわけか人間は他人の失敗談とかには興味津々ですしね(笑)

ただ、ブログが全て消えちゃうなんて事件は流石にノーサンキューですが。

立ち直れる余力があるハプニングは全て資産に変えちゃいましょう。